公開日:2025/05/24
家に帰って“ただいま”と言いたい!スマートスピーカーのある暮らし
最近よく耳にする「スマートスピーカー」。
「一人暮らしに必要なの?」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれ、新生活の相棒にピッタリのアイテムなんです✨
今回は、一人暮らしや新社会人、カップルの方にもおすすめの「スマートスピーカーのある暮らし」をご紹介します!
スマートスピーカーってなに?
簡単に言うと、「話しかけるだけで家電を操作したり、音楽を流したりしてくれるお利口スピーカー」のこと。
代表的なのは
Amazonの「Alexa」
Googleの「Googleアシスタント」
Appleの「Siri搭載HomePod」
などがあります。
スマートスピーカーでできること
実際にどんなことができるのかというと…
「ただいま」と言うと→電気とエアコンがつく
「明日の天気は?」→音声で天気を教えてくれる
「リラックスできる音楽かけて」→好みに合った音楽が再生される
「朝7時に起こして」→目覚ましも声でセットOK
「家計簿つけたい」→メモ代わりにも◎
まるで家にアシスタントがいるような感覚になります!
一人暮らしこそスマートスピーカーが便利な理由
1. “声”がある生活に安心感
無音の部屋に帰ると少し寂しく感じることも…。
スマートスピーカーが「おかえりなさい」と返してくれると、なんだかホッとします。
2. 両手がふさがっててもOK!
料理中や荷物を持ってるときも、声だけで操作可能。
照明のオンオフやタイマー設定もお手の物!
3. 防犯にもひと役
外出中に照明をランダムにON/OFF設定すれば、在宅のように見せる工夫もできます。
スマート家電と連携すれば、もっと快適!
スマートスピーカーと連携できる家電(スマートリモコンや照明・エアコンなど)を使えば、
「暑くなる前にエアコンON」「夜に照明を自動で調整」なども可能に!
スモッティーJR高槻店でも、IoT対応の物件やインターネット無料物件を多く取り扱っておりますので、「こういう暮らしがしたい!」というご相談もぜひお聞かせください。
まとめ:あなたの“ただいま”に、スマートな相棒を
スマートスピーカーは、単なる便利グッズではなく、新しい生活スタイルをつくる存在でもあります。
一人暮らしや新生活をスタートしたばかりの方にこそ、取り入れてほしいアイテムです♪
「どんな物件で導入しやすいの?」「ネット環境はどうするの?」など、
気になることがあれば、ぜひスモッティーJR高槻店までお気軽にご相談ください?
お問い合わせもお待ちしています!
TOPICS
-
2025/05/24 家に帰って“ただいま”と言いたい!スマートスピーカーのある暮らし
-
2025/05/23 1階って実は穴場?防犯・湿気・虫を本気で攻略する方法
-
2025/05/22 夏の夜、エアコンなしで快適に眠る方法
-
2025/05/21 一人暮らしの家具、本当に必要? 〜ミニマル思考で見直す“暮らしの必需品〜
-
2025/05/19 オートロックって実際どう?安心と不便のリアル
-
2025/05/18 高槻から通える!主要オフィスエリアまでの通勤時間比較
-
2025/05/17 室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨
-
2025/05/16 夏前にやるべき「エアコンの試運転」と掃除のススメ
-
2025/05/15 「即入居可」って本当に即日住めるの?
-
2025/05/13 実は県外の物件も紹介できるって知ってた?不動産店の裏話