公開日:2025/05/17
雨の日に助かる!
室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨
こんにちは、スモッティーJR高槻店です!
6月が近づき、梅雨入りもそろそろ…という時期になってきましたね。
この時期、悩ましいのが「洗濯物が乾かない問題」。特に一人暮らしや共働き世帯では、コインランドリーに行くのも一苦労です。
そこで今回は、お部屋の中でも快適に洗濯物を乾かせる「室内干しグッズ」をご紹介します!
高槻市の賃貸暮らしでも取り入れやすいアイテムを中心に選びました♪
① 突っ張り式の室内物干しポール
賃貸でも穴を開けずに設置できる優れモノ!
天井や壁に傷をつけずに使えるので、退去時の心配も不要です。
✅ 洗濯物の量に応じて高さ・幅調整が可能
✅ お風呂場に設置して「浴室乾燥」と併用も◎
② 折りたたみ式 室内用物干しスタンド
使わないときはサッとしまえて、省スペースなお部屋にもぴったり!
✅ 軽量で移動がラク
✅ ハンガーやタオルを一気に干せる設計
✅ 部屋干しでも圧迫感が少ないデザインも豊富♪
③ ハンガー連結フック(ドアやカーテンレール活用タイプ)
「置き場所がない…」という方におすすめなのがコレ!
カーテンレールやドア枠に引っ掛けて使うタイプで、壁に穴を開ける必要もありません。
✅ ハンガーが絡まずキレイに干せる
✅ コンパクトで一人暮らしに最適
✅ 100円ショップでも手に入るコスパ◎グッズ!
④ 除湿器・サーキュレーターとセットで効率UP!
グッズだけでなく、「乾かす環境」も大事なポイント。
部屋干しの湿気対策には、除湿器やサーキュレーターがあると一気に時短&カビ防止に!
✅ 洗濯物の下に風を当てて乾燥スピードUP
✅ エアコンのドライ機能と併用もおすすめ!
まとめ|工夫しだいで雨の日も快適に!
梅雨や夏の突然の雨…そんな時でも、ちょっとした工夫と便利グッズがあれば、お部屋干しも快適になります♪
スモッティーJR高槻店では、室内干しに向いている間取りや、浴室乾燥機付きのお部屋なども多数取り扱っています。
「こんな設備がある物件がいいな」などのご希望も、ぜひお気軽にご相談くださいね😊
ジメジメした季節も、上手に乗り切っていきましょう!
お問い合わせもお待ちしております♪
TOPICS
-
2025/05/17 室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨
-
2025/05/16 夏前にやるべき「エアコンの試運転」と掃除のススメ
-
2025/05/15 「即入居可」って本当に即日住めるの?
-
2025/05/13 実は県外の物件も紹介できるって知ってた?不動産店の裏話
-
2025/05/12 一人暮らし初心者に聞いた!マジで必要なもの/いらなかったものTOP10
-
2025/05/11 Wi-Fi選び、なにが違う?初心者向け比較ガイド
-
2025/05/10 「その家賃、本当に払える?」 〜収入から考える家賃の目安〜
-
2025/05/09 自炊しない人こそ知っておきたい!キッチンの上手な活用術
-
2025/05/08 敷金・礼金なしは本当にお得?条件の読み解き方
-
2025/05/06 GW明けは物件が動く!?その理由とチェック方法