公開日:2025/05/11
Wi-Fi選び、なにが違う?初心者向け比較ガイド
こんにちは、スモッティーJR高槻店です!
新生活でよくあるお悩みのひとつ…それが「Wi-Fi、どれにしたらええんや問題」。
ネット回線の種類や契約内容って、なんだか難しそうで後回しにしがちですが、生活の快適さを左右する超重要ポイントなんです!
今回は、Wi-Fi選びに悩む初心者さん向けに、「そもそも何が違うの?」をわかりやすく解説していきます✨
主なWi-Fiの種類はこの3つ!
① 固定回線(光回線)
✔ 特徴
自宅まで物理的にケーブルを引き込むタイプ
通信速度が安定&速い
ネットゲーム・動画配信・リモート会議向き
✔ 向いてる人
長期間住む予定の人
動画・ゲームをよく使うヘビーユーザー
✔ 注意点
開通まで時間がかかる(2週間〜1か月)
工事費がかかることも(キャンペーンで無料になる場合も)
② モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)
✔ 特徴
工事不要!すぐ使える
持ち運びできるルーターで外でもネットOK
月間の通信容量制限がある場合あり
✔ 向いてる人
引越しが多い人
サブ回線として使いたい人
✔ 注意点
通信速度はやや不安定
同時接続数が少ないとストレスになることも
③ ホームルーター(置き型Wi-Fi)
✔ 特徴
工事不要!コンセントに挿すだけ
モバイルWi-Fiより安定しやすい
大容量通信もOK(条件による)
✔ 向いてる人
賃貸で工事したくない人
そこそこ安定した通信が欲しい人
✔ 注意点
設置場所(電波の入りやすさ)に左右される
建物の構造によって速度に差が出ることも
どれを選ぶか迷ったら…
速度重視&長期入居予定 → 光回線
手軽さ重視&引越しが多い → モバイルWi-Fi
工事なし&家でしか使わない → ホームルーター
自分の「ネットの使い方」と「生活スタイル」に合ったタイプを選びましょう!
スモッティーJR高槻店なら…
実は、ネット無料物件やWi-Fi対応済み物件も多数ご紹介しています!
初期費用を抑えたい方、すぐ使いたい方にとっても便利ですよ✨
TOPICS
-
2025/05/11 Wi-Fi選び、なにが違う?初心者向け比較ガイド
-
2025/05/10 「その家賃、本当に払える?」 〜収入から考える家賃の目安〜
-
2025/05/09 自炊しない人こそ知っておきたい!キッチンの上手な活用術
-
2025/05/08 敷金・礼金なしは本当にお得?条件の読み解き方
-
2025/05/06 GW明けは物件が動く!?その理由とチェック方法
-
2025/05/05 JRと阪急、どっちが便利? 通勤・通学目線で徹底比較してみました!
-
2025/05/04 【物件見すぎて迷子状態!?】お部屋探しで「よくわからん…」となった時の対処法
-
2025/05/03 一人暮らし、寂しくなったらどうする?
-
2025/05/02 夜の内見はアリ?時間帯別メリット・デメリット
-
2025/05/01 ChatGPTに理想の間取りを聞いてみたらこうなった!?