公開日:2025/05/19
オートロックって実際どう?安心と不便のリアル
こんにちは、スモッティーJR高槻店です!
お部屋探しの際、「オートロック付き」という条件を重視される方、多いですよね。
「なんとなく安心感がある」「一人暮らしだし防犯のためにも…」と、特に女性や初めての一人暮らしの方から人気の設備です。
でも実際のところ、本当に便利?それとも意外と不便?
今回は、オートロックのリアルなメリット・デメリットをわかりやすく解説していきます!
✅オートロックのメリット
まずは「ついててよかった!」という安心ポイントからご紹介します。
1. 防犯性が高い
エントランスで一度ロックされるため、不審者が建物内に入りにくく、空き巣や押し入り被害の抑止力に◎。
2. 訪問営業をシャットアウト
ピンポン鳴らされるたびに出る必要がなくなり、ストレスも軽減。
最近多い「無許可チラシ配布」もかなり減ります。
3. セキュリティ面で親御さんも安心
学生さんや新社会人が初めての一人暮らしをする際、ご家族からの信頼度もアップするポイントになります。
⚠️実はちょっと不便かも?デメリットも正直に
便利な反面、「えっ、これ地味に面倒かも…」という声もちらほら。
1. 宅配便・来客の受け取りが面倒
インターホンで確認してからわざわざエントランスまで降りる必要があるため、特に5階以上のお部屋ではちょっと手間。
2. 友達が呼びづらい
オートロックの解除方法を毎回説明したり、急な来訪者が気軽に入れないのは少し不便に感じることも。
3. 鍵を忘れると完全にアウト
うっかり鍵を部屋に忘れて外出してしまったら、建物にすら入れないという事態に…。管理会社や鍵業者に頼るしかありません。
🏡オートロック物件を選ぶときのポイント
オートロック付き物件でも、防犯性能は一律ではありません。選ぶ際は以下の点もチェックしてみましょう!
共用部の管理状況(オートロックが壊れたまま放置されていないか)
玄関ドアがディンプルキーかどうか
モニター付きインターホンの有無
エントランスや駐輪場の監視カメラの有無
「スモッティーJR高槻店なら」、これらの設備情報も一緒にご案内できますので、ぜひお気軽にご相談くださいね😊
まとめ
オートロックは確かに安心できる設備ですが、「絶対に必要!」というよりはライフスタイルに合っているかどうかで判断するのがポイントです。
一人暮らしや防犯面を重視したい方 →◎おすすめ!
宅配や来客が多い方 →△やや手間に感じるかも?
迷ったときは、ぜひ私たちにご相談ください。
高槻市エリアのオートロック物件事情も含めて、しっかりご案内いたします✨
お問い合わせもお気軽にどうぞ!
TOPICS
-
2025/05/21 一人暮らしの家具、本当に必要? 〜ミニマル思考で見直す“暮らしの必需品〜
-
2025/05/19 オートロックって実際どう?安心と不便のリアル
-
2025/05/18 高槻から通える!主要オフィスエリアまでの通勤時間比較
-
2025/05/17 室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨
-
2025/05/16 夏前にやるべき「エアコンの試運転」と掃除のススメ
-
2025/05/15 「即入居可」って本当に即日住めるの?
-
2025/05/13 実は県外の物件も紹介できるって知ってた?不動産店の裏話
-
2025/05/12 一人暮らし初心者に聞いた!マジで必要なもの/いらなかったものTOP10
-
2025/05/11 Wi-Fi選び、なにが違う?初心者向け比較ガイド
-
2025/05/10 「その家賃、本当に払える?」 〜収入から考える家賃の目安〜