公開日:2025/05/21
一人暮らしの家具、本当に必要?
〜ミニマル思考で見直す“暮らしの必需品〜
こんにちは、スモッティーJR高槻店です!
新生活が始まると、なにかと家具を揃えたくなりますよね。
でも実は、「買ったけど使ってない」「邪魔で手放した…」という声も多いんです。
今回は、一人暮らしでよくある家具をピックアップしながら、
**「本当に必要か?」**を見直してみましょう!
ソファ
▶必要派
・くつろぎたい/テレビを見る時間が長い
・1LDK以上の広めの部屋に住む予定
▶不要派
・1K/ワンルームなど狭めの部屋
・すぐ物置になる/床で座る方が楽
代替案:座椅子、ビーズクッション、ラグ生活
ベッド
▶必要派
・毎日の睡眠は快適にしたい!
・マットレスにこだわりたい
▶不要派
・部屋を広く使いたい
・布団派/折りたたんで収納したい
代替案:ロール式マットレス、敷き布団+除湿シート
ダイニングテーブル&チェア
▶必要派
・在宅ワーク/勉強スペースがほしい
・食事はしっかりテーブルで取りたい
▶不要派
・食事はTV前 or キッチンで済ませる派
・床生活が性に合っている
代替案:ローテーブル、折りたたみテーブル、ラップトップスタンド
テレビ&テレビ台
▶必要派
・テレビが趣味/地上波・録画を楽しみたい
・大画面で映画やゲームをしたい
▶不要派
・スマホ・タブレットで十分
・TV台がかさばるのがイヤ!
代替案:プロジェクター、壁掛けモニター、配信サービス+スマホ
収納棚・チェスト類
▶必要派
・荷物が多い/服や日用品をしっかり分けたい
・見せる収納も好き
▶不要派
・クローゼット付き物件なら不要
・収納ケースをベッド下や押入れで代用する派
代替案:無印の引き出しケース、吊り下げ収納、圧縮収納袋
意外と要らないかもしれない家具リスト
本棚:電子書籍・カラーボックスで代用可
こたつ:掃除しづらく、夏は邪魔になりがち
パソコンデスク:ラップトップ+小テーブルで充分な場合も
全身鏡(スタンド型):ドア掛け式や壁貼りタイプの方が省スペース
まとめ:家具は“今の自分の生活”に合わせて選ぶのがコツ!
SNSで見るようなおしゃれ部屋に憧れる気持ちはわかりますが、
**「とりあえず揃える」ではなく「必要になったら買う」**くらいがちょうどいいかも✨
スモッティーJR高槻店では、お部屋の広さやレイアウトに合わせた暮らしやすい家具の選び方もアドバイス可能です!
お部屋選びと一緒に、あなたのライフスタイルにぴったりな“暮らし方”も見つけていきましょう♪
お気軽にご相談くださいね!お問い合わせもお待ちしております!
TOPICS
-
2025/05/22 夏の夜、エアコンなしで快適に眠る方法
-
2025/05/21 一人暮らしの家具、本当に必要? 〜ミニマル思考で見直す“暮らしの必需品〜
-
2025/05/19 オートロックって実際どう?安心と不便のリアル
-
2025/05/18 高槻から通える!主要オフィスエリアまでの通勤時間比較
-
2025/05/17 室内干しグッズのおすすめアイテムをご紹介✨
-
2025/05/16 夏前にやるべき「エアコンの試運転」と掃除のススメ
-
2025/05/15 「即入居可」って本当に即日住めるの?
-
2025/05/13 実は県外の物件も紹介できるって知ってた?不動産店の裏話
-
2025/05/12 一人暮らし初心者に聞いた!マジで必要なもの/いらなかったものTOP10
-
2025/05/11 Wi-Fi選び、なにが違う?初心者向け比較ガイド